2022.03.15

とびだせ!学生推進員

●令和3年度「SDGsかるた」の出前授業に行ってきました

今年度、私たち学生推進員は地球温暖化などの社会課題について
グループワークで考える「SDGsかるた」の出前授業に行ってきました!

■令和3年6月2日 高知県立宿毛高等学校

今年度のメンバーで初めての出前授業は、なんと高校の先生方。
学校全体の取組として「SDGs」の認識が低く、今後学習を
発展させるためには全職員への周知と意識改革が必要であると
いうことで教員研修へのご依頼をいただきました。

■令和4年2月25日 高知市立春野西小学校

春野西小学校の皆さんは元気いっぱいの5年生。SDGsの学習は
初めてという子も多かったですが、かるたの札が進むにつれて
自分が選んだ目標と読み札のつながりを、しっかりグループで
共有することができました。

●「エコライフゲーム」のすすめ

今年度も新型コロナウイルスの影響で、出前授業の依頼は
とても少なかったのですが、私たちは環境にやさしい暮らしを
消費とライフステージの視点から、楽しく学べる「エコライフゲーム」
を使って、気候変動を自分事として捉え、実際の行動について
考えるまでの学習の進め方を考えました。

「SDGsかるた」「エコライフゲーム」は、いずれも小学校高学年、
5人以上であれば、どこでも実施できます。楽しく学べる
グループワークは私たち学生推進員におまかせください!

※SDGs(エスディージーズ)持続可能な開発目標:
貧困や不平等・格差、気候変動などのさまざまな問題解決をめざす、世界共通の17の目標。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

問い合わせ先:高知県地球温暖化防止県民会議県民部会事務局
        NPO法人 環境の杜こうち

〒780-0935 高知市旭町3丁目115番地 こうち男女共同参画センター(ソーレ)3階
TEL:088-802-2201 FAX:088-802-2205
MAIL:k.bukai@npo-kankyonomori.com