今回はガチャポンカプセルで工作✂
こどもが持って帰ってきたガチャポンのカプセル‥行き場を失って家に余って大変!
いつもは困って捨てていたカプセルがこんなかわいいおばけに大変身!!!
こどもと楽しくリサイクル。県内のママさんに考案いただいた工作です!
是非ご家庭でオリジナルのおばけをおこさんと作ってみてください。
<制作時間>
10分〜30分
<材料>
・ガチャポンカプセル
・色紙(キラキラしたものやカラーフィルムがあるとGood)
リボン、毛糸、はぎれ布など
・丸シールや動く目玉 ・両面テープ
・マスキングテープ
<道具>
・はさみ
・ボンドやホットボンド(グルーガン)など

<対象年齢>
小学生以上(小学生未満のおこさんは保護者の方と一緒に!)
⚠️ホットボンドを使う際はやけどにご注意ください。
<作り方>
①カプセルの下半分の上部に両面テープをくるりと巻く。
(カプセルの色がついた方を頭にすると カラフルでかわいい!)
※両面テープを巻くとき、カプセルのつなぎ目にかからないように注意!

②両面テープを巻いた部分に短冊状にした色紙やリボン、毛糸などをくっつけていく。

③ひらひらを固定するために、最初に両面テープを貼った部分を隠すように、
マスキングテープで胴体をくるりと巻く。

④頭になる方のカプセルの上部にある穴に、毛糸などを通してぶら下げることができるようにする。

⑤顔を作る。動く目玉などがあればボンドなどでくっつける。
(くっつける素材がない場合はペンで顔を描いてもオッケー)

⑥はぎれやリボンなどを頭につけてできあがり!

素材によって、使うボンドの種類を変えると付きやすくて良いです◎
カプセルの中にキラキラのパーツを入れたり、LEDキャンドル等を入れて首にぶら下げて
夏祭りなどに行くと大注目されるかも?!
