2021.08.30

#021 キラキラ涼しいペットボトル風鈴

今回はペットボトルで工作✂

 

音が小さいので集合住宅にもぴったり!夏にぴったり!なペットボトル工作です。

 

今回も県内のママさんに考案いただきました!ペットボトルを使った廃材工作です。

 

普段何気なく手にするペットボトル。捨てるなんてもったいないですよ!

夏ならではの風鈴をお休みの日に楽しくおこさんとオリジナルで作って
リサイクルを考えるきっかけにしてみてもいいかも。

手先を使う作業が多いので、十分に注意して作ってくださいね!

 

<制作時間>
30分~60分

 

<材料>
・ペットボトル(プラカップでもオッケー)
・マスキングテープ
・穴の大きいビーズやボタン、立体キラキラドロップシール(あれば)
・紐(ビーズに通しやすいもの)
・半透明シール、丸シールなどお好きなシール
・ストロー
・鈴
・色紙(下に短冊をつける場合)

 

<道具>
・はさみ
・カッター
・マジック(あれば)
・パンチ
・キリ
・ボンドやホットボンド(グルーガン)

 

 

<対象年齢>
小学生以上(小学生未満のおこさんはママやパパと一緒に!)
⚠ホットボンドを使う際はやけどにご注意ください。

 

<作り方>
①ペットボトルを半分に切る。最初だけカッターで切り込みを入れ、その後ははさみを使うと安全。

カッターを使う場合はパパやママと一緒に!(プラカップを使う場合は切らなくてもオッケー)

※マスキングテープで印を付けておくと真っ直ぐに切りやすいです。
→切った後は一度マスキングテープを外す。

 

 

②半分に切ったペットボトルの切り口を保護するため、マスキングテープを貼る。

 

 

③シールを貼ったりマジックで絵を描く。

 

 

④ペットボトルのふたにマスキングテープを貼った後、キリで穴を開ける。
力がいるので、パパやママがフォローしてあげてください!

 

 

⑤風鈴の真ん中の飾りを作ります。ペットボトルの長さの倍くらいに紐を切り、
先の方に鈴を結びつけ、その後、ビーズなどを通し、適当なサイズに切ったストローを通して
その飾りをペットボトルのふたに通す。

 

 

⑥ペットボトルの下の方に飾りをぶらさげるため穴をパンチで開けます。
※穴の数はお好みで!

 

 

⑦ペットボトルの周りの飾りを作ります。パンチで開けた穴の数だけ紐を用意します。
※少し長めに切っておくと結びやすいですよ。

 

今回は立体ドロップビーズを使用しますが、同じ大きさのビーズで紐を挟むと簡単に飾りができます。
外れそうな場合はボンドなどをつけてくださいね。
(立体ドロップビーズは厚みがあるキラキラした厚みのあるビーズで、100円ショップなどで手に入ります!)

ドロップビーズがない場合は、普通のビーズでもオッケー◎

 

 

⑧パンチで開けた穴に飾りを通し、さらに、真ん中の飾りがついたペットボトルのふたをつけます。

⑨真ん中の鈴がついた飾りとペットボトルの周りの飾りのバランスを整えて完成!

 

 

鈴の下に、色紙などで作った短冊をぶらさげてもかわいい!
短冊をぶらさげる場合は、鈴を通す前にぶらさげましょう♪

 

おこさんとおうち時間を使って
楽しくエコを考える時間にしてみてくださいね。