ニュースや記事でよく見聞きする言葉について、分かりやすく解説します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カーボンプライシング-Carbon pricing-
昨年12月、「カーボンプライシング」の検討再開を小泉環境大臣が発表しました。
これは、脱炭素を加速させるねらいのもと、温暖化ガスの排出量を価格づける仕組
みを指すものです。
日本におけるカーボンプライシングの活用については、2017年から検討されてきま
したが、エネルギーコストの上昇による産業への影響等が懸念され、本格的な導入
には至っていません。
カーボンプライシングの具体的な施策については、「炭素税」や「排出枠(量)取
引制度」等があり、これらはすでに46の国と地域で導入されています。
日本でも、2050年のカーボンニュートラル※(温暖化効果ガス排出実質ゼロ)実現
に向け、この制度の活用・議論が欠かせないということで、このたび本格的な導入
に向けた検討を再開することになったのです。
現在、新型コロナの及ぼすダメージが世界規模で拡大していますが、経済の回復と温
暖化対策を結び付けて同時的に実現しようという考えについては、すでに欧州を中心
に戦略的に位置づけられているようです。
この世界的な流れに乗り遅れないよう、カーボンプライシングを含め、思い切った社
会システムの変革に向けた議論が必要だと感じます。
※カーボンニュートラル・・・温室効果ガス排出量と森林等による吸収量を均衡させ
て、実質的な排出量をゼロにすること。